遂に来た 遂にWindows10のversion2004のアップデートの「予告」がやってきた。 自宅、会社のメインとサブの計3台にほぼ同時に表示された。 これはどういうことなのか、何故ほぼ同時に予告なのか。 IPだかマシンのIDで新バージョンを配布するかを判定していて、私が使っている3台は同じようなくくられ方をしていたのだろう。 この3...
2020年8月のWindows10のシェア - https://reports.adduplex.com/#/r/2020-08 より まだ、Window10 の ver2004は来ない。 代わりにve1909の累積更新プログラムがどんどこやって来ている。 AdDuplexのページによると2020年8月の世界のWindows10のシ...
会社と自宅のPCはWindowsなので、開発やプログラミングで黒い画面が必要な時はCygwinを使っている。 Cygwin上ではscreenを起動して、何個もセッションを作っている。 会社ではプロジェクト毎に複数のセッションを起動するので大体10-15個くらいのセッションが必要になり、毎朝PCを起動するたびに、 Cygwin起動 screen起動 セッション起動 & ウィンドウ名(タブ...